2016年2月のお返事をこちらにまとめさせていただきました。
いつも沢山の拍手とコメント、有難うございます。
今年はうるう年でした。2月は29日までございましたね~。
一日得したか、損したか・・・さて、どちらでしょう(笑)。
2/29
*「コチコチオトナ」に頂いた イブミ様>
コメント有難うございます!おおお、二つとも気に入って頂けてるのね?!
それは・・・助かります(笑)。今回ちょっと「コチコチ」を休止して「茜~」から
始めることにしました~。
2/28
*「独り言」に頂いた〝茜の雲に大好きです~″様>
コメント有難うございます!良かった・・・この二人のお話を先に
始めることにしました・・・!
*「独り言」に頂いた けうん様>
コメント有難うございます!本当に申し訳ない。
そのテヨルのお話を先に始めることにしました・・・!
2/24
*「コチコチオトナ」に頂いた〝リュリュ可愛い~″様>
コメント有難うございます!幸せそうですね。ニヒニヒ。
でも・・・すみません一旦休止です・・お待たせした上に申し訳ない。
2/23
*「放れ駒」に頂いた あさっちん様>
コメント有難うございます!おおお、それはそれは、はるばる?
有難うございます!おっちゃん決心しました。
ボウズもへっちゃらぴになれるほど、おっちゃんを愛しております!
メールフォームの方へもご丁寧にメッセージ有難うございます!
あさっちんさんもお身体ご自愛なさってください♪
2/22
*「コチコチ鼓動」に頂いた hiro様(男性の?多分)
コメント有難うございます!こ、これはこれは・・・
沢山細かく読んで頂き、解析までして下さって感無量です。
嬉しいです~歳の差のあるカップルというのは、実体験で無いので
妄想力をフル稼働です(笑)。
続けて「独り言」にも有難うございます。何処か儚げなリュリュの
大笑いを私も見たいと、読んで頂きたいと思ってます~!
続けて「コチコチデート」にも有難うございます!
hiroさんがリュリュに感情移入して読んで頂けてるようでものすごく嬉しいです。
かなり年下の男の子に、こんな風にジリジリしたりウキウキしたりする大人の男も
また、可愛らしいですよね(笑)。
そして「コチコチオトナ」にも有難うございます。深読みしすぎですw
そして一旦休止してしまい申し訳ありません~。
*「コチコチオトナ」に頂いた 椿様>
コメント有難うございます!すみません~~ほんとすみません。
一旦休止させていただき「茜~」が終わった頃に再開予定です。
*「独り言」に頂いた もじゃみ様>
コメント有難うございます!お、良かった・・・のか?
「コチコチ」は一旦休止して「茜~」の方を始めました~!
2/21
*「コチコチデート」に頂いた〝このリュリュの顔何回見ても~″様>
コメント有難うございます!最後のコマのですかね?
テレッテレです(笑)。大人のくせに照れてます。
*「コチコチデート」に頂いた〝ぎゅんぎゅん″様>
コメント有難うございます!きゅんきゅんじゃなくてぎゅんぎゅんして
頂けたとは!!うわー、頑張ろっ。
「~オトナ」は一旦休止ですが、また再開しますので!!
*「独り言」に頂いた あんこ様>
コメント有難うございます!結果テヨル&ダイスケになりました。。。
リュリュ&タツヤの方はいったん休止ですが、再開をお待ちください~!
*「コチコチオトナ」に頂いた けうん様>
コメント有難うございます!コチコチも楽しみにして頂いたのに・・
休止することになっちゃいました。また再開したら読みに来てください・・・!
2/20
*「放れ駒のかぞく」に頂いた TAKU様>
コメントいつも有難うございます!そうですね、いろんな形のかぞくがありますよね。
えっ!じいちゃん達・・実は気づいて・・だとしたら、やり手ですな!(笑)
でもとっても仲良しな家族になりそうですよね~!
*「コチコチオトナ」に頂いた ぱんぷきん様>
コメント有難うございます!うわー!細かいところに気づいてくださった~
そうなんですよ。タツヤも成長してますw
で、楽しみにして頂いてたのに・・・休止なんです。すみませんっ!
*「コチコチオトナ」に頂いた haru様>
コメント有難うございます!両手上げて喜んでいただいたのに!!
すみません休止することになっちゃって・・・
わざわざ読み返して頂いたのに・・・!!
*「コチコチオトナ」に頂いた 南の島のだるま様>
コメント有難うございます!ね、すみません。喜んでいただけたのに
休止することにしました。でも!必ず再開します!お待ちください。
*「コチコチオトナ」に頂いた ao様>
コメント有難うございます!うおおおおん。折角読みかけて頂いたのに
すみません。今回、ちょっと休止することになりまして・・・申し訳ない~~
2/19
*「放れ駒」に頂いた リュウ様>
コメント有難うございます!そうなんです・・・お待たせしちゃって・・・
そしてその後も色々あって何だかんだで結構お待たせしてしまった・・・
2/18
*「独り言」に頂いた haru様>
コメントいつも有難うございます!拘束アサヒご覧いただき有難うございます。
アサヒなら拘束されても相手がカイだと判ってる以上、余裕です(笑)。
2/12
*「駄菓子屋~その後」に頂いた〝駄菓子屋中毒を読み返して~″様>
コメント有難うございます!うおおお、読み返してくださったの!?
いや、だいぶ・・・これは恥ずかしいですw。
でも、カイがかなり頑張ったいい時期だったなぁと今は思います。
*「コチコチデート」に頂いた ぼん様>
コメント有難うございます!「デート」の時は約二年前ですね…
可愛く見えましたか(笑)!いや、実際リュリュは歳いってても中身は
可愛いやつなんですよ。でも読み返して違う印象を受けて頂けるのは
描いた甲斐があります!
2/10
*「放れ駒のかぞく」に頂いた haru様>
コメントいつも有難うございます!私も描きながらかぞくについて
色々と思いを巡らせてました。ボウズの思い、おっちゃんの思い、
汲み取って頂けてすごく嬉しいです!
*「放れ駒のかぞく」に頂いた みくろ様>
コメント有難うございます!慈しむ、、、おっちゃんは臆病者ですが
ボウズに関してはそれはもう寛大に包み込むように愛してる、と
思いながら描いてたので、とても嬉しいです!
また二人を描きますのでその時も読みに来てください~♪
*「放れ駒のかぞく」に頂いた 弥生様>
コメント有難うございます!今までもじもじされてたんですか?!
もう~もじもじしないで~(ムーミン?←古)もう思ったらソッコーで
「なんじゃそら!」とか「んなアホな!」とかでも良いのでコメント下さい(笑)!
2/8
*「放れ駒のかぞく」に頂いた ひゃく様>
コメント有難うございます!かぞくって何でしょうね?血の繋がりがなくとも
紙の上で契約を決して交わさずとも、いつの間にか家族になっていけたりする・・・
また読み返した時、違う感想をお持ちになるかも知れません。
その時はまた、コメント頂けると嬉しいです。
2/7
*FC2コメントに頂いた〝とてもほっこりさせていただき~″様>
メッセージ有難うございます!良かった~。放れ駒の二人はきっと
爺ちゃんや婆ちゃん、そしてミキ母ともあったかいかぞくを作ってくれると
私も信じています・・・!ほっこりしていただけて良かったです!
*「放れ駒のかぞく」に頂いた けうん様>
コメント有難うございます!爺ちゃんも婆ちゃんもすっかりおっちゃんのファンですねw
きっといつか理解してくれて受け入れてくれる、私もそう信じます。
2/6
*「放れ駒のかぞく」に頂いた リュウ様>
コメント有難うございます!終わるの寂しがっていただけてすごく嬉しいです。
二人はまた新たに大きな一歩を踏み出しました。
お母さんとか爺ちゃん婆ちゃんとか色々巻き込んで、また歩を進めていってほしいですね。
*「放れ駒のかぞく」に頂いた〝すきです~~~。最後の~″様>
コメント有難うございます!ささやきのシーン気に入って頂けて嬉しいです!
あとがきまで読んで下さり感激です。こちらこそ涙です~~!
2/5
*FC2コメントに頂いた はるか様>
メッセージ有難うございます!よかった・・・拘束アサヒ気に入って頂けて。
嫌いな方も多い中、ドキドキしながら上げたので、そういって頂けると
ホッとします!
*「放れ駒のかぞく」に頂いた zuzu様>
コメント有難うございます!おおおお、みんな?!
なんという、これ以上ない嬉しいお言葉。感謝いたします。
2/4
*「放れ駒のかぞく」に頂いた りゆ様>
コメント有難うございます!全然何回でも送信してくださいw
そうですね。かぞくになりたい・・・そう願う、ただ単純にそれだけなのですよね。
同性か異性かというそのフロアのもっともっと底の方の、みんなの願い。
いや、りゆ様の・・・私生活に・・・いやあの、悪影響を及ぼさない程度に
これからも、が、頑張ります!(汗汗)
*「放れ駒のかぞく」に頂いた ぼん様>
コメント有難うございます!本当そうですね、おっちゃんにかぞくができるって事は
守るものが増えて、その覚悟も要りますもんね!あんまり考えずに描いちゃってましたが
そう感じて頂けるという事は、ぼん様がきっと覚悟して家族を守っていらっしゃるからかと・・・!
*「放れ駒のかぞく」に頂いた〝あとがきを見て泣きました~″様>
コメント有難うございます。私も家族って、時々とても煩わしく感じる時もあります。
面倒くさかったり(ごめん)、八つ当たりしちゃったり(ほんとごめん)。
でも、きっと家族が居なかったらこれらの面倒な事やイライラも経験せずに
人生終わってたかも知れない。それはそれで羨ましい気もしますがw
多分・・・つまんない人生かと。気づくことも相手を思いやることも無く
自分の中の感情のコントロールも、ひょっとしてへたっぴなまま人生終わってたかも
しれません。それは、ちょっとなんか・・・損してるような気になります(笑)。
色々な事を教えてくれて、自分の器に深さを与えてくれる存在でもあるのかも知れません。
*「放れ駒のかぞく」に頂いた まお様>
コメント有難うございます!二人はきっとずっと幸せになります!
私がそうします(笑)!今年もまた、ボチボチと描いてまいりますので
良かったら時々覗きに来てやってください。
*「放れ駒のかぞく」に頂いた オカン様>
コメント有難うございます!おっと・・・平仮名のおかん様と片仮名のオカン様が・・・
いやぁハッピーエンドでないと描けない病です(笑)。でも・・・
私個人が家族を大事にしているかどうかはとても怪しいです(笑)。
ごめんなさい・・・。
2/3
*「放れ駒のかぞく」に頂いた おかん様>
コメント有難うございます!長々としたあとがきまで読んで頂き
感謝です。え・・・!涙!?・・・う、嬉しい。
*「放れ駒のかぞく」に頂いた〝じんわりホッとします。~″様>
コメント有難うございます!そうですか!!本当に!?
嬉しいなぁ。BLなんですけどねw、ホンワカして頂けるお話を目指してますので
とても嬉しいです。有難うございます!
*「放れ駒のかぞく」に頂いた ao様>
コメントいつも有難うございます!うおお、中毒になって頂けるのかしら??
ものっそ嬉しいです!ご期待に沿えるよう頑張ります!
次回作に、有難うございます。迷ってるところです~
*「放れ駒のかぞく」に頂いた key様>
コメント有難うございます!おっ!お笑いネタを盛り込んで下さり歓喜(笑)!
二人はきっとずっと幸せでいてほしいですね~!次回作・有難うございます。
まだ、現時点では迷ってます・・・!
「?」マークになってますね。ご丁寧に有難うございます!脳内変換しときます!
そして拍手画の方も見てくださって有難うございます!久々の模様替えです。
*「放れ駒のかぞく」に頂いた 三日月様>
コメント有難うございます!わーお、細かいところまで見ていただき恐縮です!
家族って他人同士からスタートして、子供を産んでもそこからまたスタートですもんね。
私も一緒に考えてしまいました。爺ちゃん婆ちゃんにも有難うございます!
ラストのオマケひとこま、ザック描き忘れてるのはご内密に・・・(さっき気づいたw)
*「放れ駒のかぞく」に頂いた 椿様>
コメント有難うございます!やはりハッピーなお話になりましたw
それを喜んでいただけてとても嬉しいです!
*「放れ駒のかぞく」に頂いた 南の島のだるま様>
コメント毎度有難うございます!ホッとしていただきましたか!
この二人です、きっと山を登るようにいろいろ乗り越えてくと思います。
2/2
*「放れ駒のかぞく」に頂いた〝お疲れさまでした!素敵なお話に出逢えて~″様>
コメント有難うございます!そういって頂けると描いた甲斐もあります。
また描くと思います。良かったらまた見に来てやってください。
*「放れ駒のかぞく」に頂いた haru様>
コメントいつも有難うございます!ボウズは計算なのか天然なのか
小悪魔度が上がりましたね(笑)。そんなボウズが可愛くてしゃーないおっちゃん
また、出てくると思うので会いに来てやってくださいね~。
*「放れ駒のかぞく」に頂いた〝いつも、幸せな気持ちに~″様>
コメント有難うございます!おお~本当ですかーーー!
そのコメントにオカマツが幸せ絶頂です。感謝です!
*「放れ駒のかぞく」に頂いた ぱんぷきん様>
コメント有難うございます!嬉しいお言葉にこちらこそ有難うございます。
ちょっとでもほんわか~として頂けたのなら、本望です~!
ボウズもおっちゃんも少しずつ成長してくと思います。また見守ってやってください。
*「放れ駒のかぞくに頂いた〝お疲れ様でした。最後までとても~″様>
コメント有難うございます!おおお、楽しんで頂けましたか?!
嬉しいですーーー!夢中になって読んで下さったなんて・・感激です!
*「放れ駒のかぞく」に頂いた しよう様>
コメント毎度有難うございます!おお・・・しようさんだ・・・(笑)。
じいちゃんばあちゃんも何か嬉しそうに見えますよね。
え?!「今夜」・・か、描いてない・・何も・・まっちろけ。
そしてカイの乳首にムラムラしていただき有難うございます(笑)。
アサヒ並です、しようさんw。
2/1
*「放れ駒のかぞく」に頂いた TAKU様>
コメント有難うございます!お久しぶりでございます!
我慢してくださってたんですね?そんな我慢していただかなくとも
チャッと読んでチャチャッと捨てる感じで読んで下さっていいのに。
ママには私も素敵な母であって欲しいと思いながら描いてましたので
そういって頂けてとても嬉しいです。
拍手画も見て下さって有難うございます!
2028-12-20
皆様の励ましでオカマツはまた更に頑張れます。